保育園概要
園概要
園名 |
社会福祉法人秋田聖徳会第一ルンビニ園
|
所在地
|
〒010-0925 秋田県秋田市旭南1丁目5−10
|
電話番号
| 018-862-3857
|
FAX番号
| 018-862-1900
|
代表者
| 園長 加賀谷 典子
|
設立年月日
| 昭和6年
|
職員数
| 40名
|
実施事業
| 延長保育
一時預かり保育
休日保育(日・祝日)
|
対象児童
| 生後57日(産休明け)~5歳児(就学前まで)
|
定員
| 150名
|
開所日
| 月~土曜日
(休園日1月1日~3日)
|
保育時間
| 通常保育時間: 7:00~18:00
延長保育時間:18:00~20:00
|
クラス編成
年齢
| クラス名
| 年齢
| クラス名
|
5歳児
| ゆり組
| 2歳児
| さくら組
|
4歳児
| すみれ組
| 1歳児
| たんぽぽ組
|
3歳児
| ひまわり組
| 0歳児
| もも組
|
園長 |
園長補佐
兼
主任保育士
|
主任
看護師
|
副主任保育士 | 保育士 | 事務員 | 栄養士 | 調理員 | 用務員 | 保育補助 |
1名 | 1名 | 1名 | 2名 | 27名 | 1名 | 1名 | 4名 | 1名 | 1名 |
沿革
昭和6年
|
専念寺敷地内に「常時託児所 ルンビニ園」開設
|
昭和11年
|
「第一ルンビニ園」となる
|
昭和23年
| 「第一保育所」に改称。定員90名
|
昭和33年
| 第一保育所を「第一ルンビニ園」に名称復元する
|
昭和41年
| 老朽化により全面改築
|
昭和42年
| 3歳未満児の保育実施。定員120名
|
平成元年
| 全面改築
|
平成3年
| 「一時保育事業」(現 一時預かり事業)実施
|
平成10年
| 「休日保育事業」実施
|
平成15年
| 待機児童解消のため、定員変更。120名から150名になる。
|
平成17年
| 「第一ルンビニ園分園」(通称 ちゅうりっぷ)事業開始
|
平成21年
| 契約期間満了のため、分園ちゅうりっぷを廃止
|
現在に至る
|